2016年9月30日金曜日

2016年 9月30日のメモ

金曜日につき、終わりの下げ進行もありました。かも。

日経平均終値:16449円
前日差:-243円
変動率:1.46%下げ


またもや、日経平均は下げております。
昨日は上がっていたのですけど、単純に上げ下げしているという事でしょうか。

昨夜のNYは1%以上の下落でした。ニュース等によれば、ドイツ銀行の不良債権問題が主因とか。原油は上がって47ドル付近ですし、GDPだったかは良かったはずです。
しかし、ドイツ銀行の話は、少し前にもありましたし、その後は無視して株価は上がってますね。何か、腑に落ちないというか、気分次第の相場という事で納得するのが妥当でしょうか。

何時も通り、NYが悪く為替も今ひとつ。そして、先物は300円位は下げて場が開きました。当然ながら、それ位は低いスタートです。上げるのも簡単ではないし、材料もありません。
多少の上下動はあっても、トータルで見たら残念な低迷で終わっています。


詳細は知りませんが、午後に黒田日銀総裁殿が国会で?話をしたそうです。また、暴落かと思ったら特に大きな異変はなく通過しています。為替は少し悪化した感じもあるのですけど、どうなのでしょうかね。


ドイツ銀行の件は、しばらくスッタモンダしそうです。
どうなるかは分かりませんが、ドイツは迂闊に救済できないという情報もあり、先行きは見えません。そんなに大暴落の切欠にはならないだろうけど、ある程度の波は起きるでしょう。



持ち株は1銘柄増えました。
昨日1つ減ったら、その分増えたような。もう少し整理した方が良いとは思いつつ、買ってしまうのはどうなのでしょうか。

新たに買った株は少し下がって含み損。その他、引っ張っている1銘柄はもちろんマイナスですが、それ以外は辛うじてプラスを維持しています。トータルでも、含み益の中に納まって一安心。でも、薄い利益しかありません。



2016年9月29日木曜日

2016年 9月29日のメモ

今日は反発してあげています。

日経平均終値:16693円
前日差:+228円
変動率:1.39%上げ


昨日の下げを巻き戻すように上がりました。
数字だけ見ると、そんな感じですね。ただし、相場環境が好転したと世間では受け止めた様子です。

どうも原油が高く、それを好感したというお話。
OPECの非公式会合で原産の合意だそうな。今は46ドル後半ですが、一時は47ドルに乗せていました。かなり上がったのは間違いありません。

昨日のヨーロッパ、アメリカ共に株価は上がっています。
国内に目を向けると、為替は厳しいはずだったのに、気が付いたら101円台中番に。この動きも株価には大きく影響していますね。


持ち株は1銘柄を売却。
高めの指値をしていたため、売れないだろうと思いきや、そんな予測は大外れでした。今回の利益率は13%程度と過去最高を記録。
先日、半分売ったときは9%と喜んでいたのに、残りの半分は更に高い値段が付きました。伊藤園さまさまです。

他の株は基本プラス、1銘柄は相変わらず低迷しています。
それでも、先程の売却後であっても、プラスで10万以上は含み益がありますので、後々利益確定したいと思います。



注:過去最高の部分は間違いでした。最高は20%超えてます。

2016年9月28日水曜日

2016年 9月28日のメモ

日経平均は下がっております。

日経平均終値:16465円
前日差:-218円
変動率:1.31%下げ


為替は100円前半で推移していました。今は夜になりドル・円は上昇して、100円後半。昼間は円高傾向のため、株価下落に作用しました。

前日のNYは上げていて、多少の期待はありました。
しかし、先物は250円以上の下げで推移し、寄り付きは強い下げ。
昨日27日が権利日なので、今日は権利落ちで株価は相対的に下げてきます。それらの要素も作用して、非常に重たい感じだったのでしょう。

権利日を跨いだ株は、配当や優待品が貰えます。
私はあまり拘りもないのですが、それでも無理に売却する心算はなく、何銘柄か権利を獲得しています。その内、お知らせが来るでしょう。


持ち株は売却なし、新規購入は1銘柄ありでした。
某銘柄は値を上げて、利回りは12%を超えました。普通、ここまで引っ張らないで売るのですけど、もうちょっと待ってみようかと保留に。後で、「失敗した」とならない保障はありませんが、何とかなるでしょう。

買った銘柄は小型で買いやすいもの。値下がりしているので、まあいいかなと判断。先々、大きく上げるとは思えませんが、調査方々買ってみました。

その他、大型・輸出系は為替が悪いので強めに値下がり。今のところ、マイナスには届かないものの、残念な感じに落ちています。
もう少し下がると買い増しを考えるレベルでしょう。

全体の含み益は17万程度。幸い、あまり影響は受けてないですね。


2016年9月27日火曜日

2016年 9月27日のメモ

昨日26日(月)は、メモをさぼりました。
200円以上の下げがあり、黒めの月曜日でした。


さて、今日は27日なので話をそちらに振ります。

日経平均終値:16683円
前日差:+139円
変動率:0.84%上げ


下げが続いていたので、漸く上げております。
寄り付きは当然のように先物を受けて下げていました。先々不安で今日も駄目かと思いきや、全体的に上げ調子で進行しました。

為替は100円台前半からの推移です。その後、徐々に円安に振れたのが良かったのでしょうね。株価も少しずつ上昇して行きました。

ニュースによるとアメリカ大統領選挙の前哨戦でTV討論会があったそうです。てっきり夜中かと思ったら、日本時間の10時でした。あっちの夜番組なのでしょうかね。
内容を伝え聞く範囲では安全パイのクリントンが優勢だそうです。確かに、不安・株価下落要素確定と言われているトランプとやらは、私も不審にしか思えません。この先は分かりませんが、11月まで色々あるのでしょう。


持ち株は、日経等に連動して全体が上がりました。
また、1銘柄は指値で売却、もう1銘柄は追加分を買いました。

売却した分は、利回り9%以上に到達。もう少しで10%なのですが、手元に残した株を売るときには何とか大台に乗るでしょうか。それとも、残念な事になってしまうのか。

終わったところで、持ち株の1銘柄は相変わらずの含み損。それ以外は、全て含み益になっています。

輸出系の大型株も持ち直して来ました。しかし、利回りで2%程度しか出ていません。過去の1ヶ月位を思い出すと確か、6%くらいまで届いていた事がありました。その時に売るべきなのでしょうね。
配当がとか、もう少し上げたら売ろうなどと考えていると、利益損失になるなと思います。


これを書いている現在のドル・円は、100円台中番です。
下げ止まっているのか、まだ下がるのか、、、。上がる可能性はあるのか、さっぱり分かりません。


2016年9月24日土曜日

2016年 9月24日(土)のメモ

昨日23日分を中心にメモしておきます。

日経平均終値:16754円
前日差:-53円
変動率:0.32%下げ


水曜日は市場が上げて終わりました。一定上の上昇がありましたので、その後が凄く心配されています。また、FOMCの件も通過する訳で、、、。

その間、円高が進行し、少し持ち直すという流れがありました。
木曜日は日本市場は休み、そして金曜日に突入です。確かに、為替は少し持ち直していますが、101円の前半だったかと思います。

先物は少しマイナスでしたが、昨今の配当落ちを含む価格とすれば、それほど見劣りする内容ではありません。

実際に寄るとマイナス。その後も、上下はありましたが終始マイナスで進行。最後も下げで終わっています。
日経の上げが水曜日、その後のヨーロッパやアメリカもプラスです。安心していると、今度は下げの始まり。
現にその後のヨーロッパはもちろん、NYダウは0.71%も下げています。

さて、こうなると明けの月曜日はどうなるのでしょうか。
為替は100円台後半(ほぼ101円レベルの101.97付近)、CMEは-184円です。また、NYの下げ要因といわれている原油は44.6ドルと低いです。
やっぱり、ブラックマンデーでしょうか。


しかし、金曜日終わって持ち株の全体評価はプラスに振れました。
輸出系の大型株は落ちているものの、それ以外は案外上昇していました。恐らく、市場全体がそういう傾向なのでしょう。ニュース記事でも、それらしい話をチラッと見ましたし。

現在、1銘柄はまだマイナスです。この1点は当面諦めているのですけど、思わぬ勢いで回復中。案外来週にはプラスになるのか?優待は別に要らないので、上がれば売ってしまいましょう。

そうです、9月末が近いので優待等の権利日が近いのです。配当はもちろん、優待もありますから、それまでは少し上り調子になるかも知れません。



2016年9月21日水曜日

2016年 9月21日のメモ 日銀は上げに

今日は厄日のはずでしたが、案外予想が外れました。

日経平均終値:16807円
前日差:+315円
変動率:1.91%上げ


前場は予想通りでフラットな推移でした。誰も手を出さないという、嵐の前の静けさが続きます。
後場に入り、まだ日銀の情報なし。少し期待上げ?見たいな動きだけで進み、
13時過ぎにやっと嵐がやってきました。


2016年9月21日の13時頃 日経平均他

今日はチャートを張っておきます。
中央、13時18分くらいに、大きな段層が出来ています。ここで嵐が来ました。

為替は一瞬上がって、ガクッとさげていますが、101円よりも上でストップ。即反転しています。問題のその後は、徐々に回復し、予想外の上げ相場に。

日銀の発表内容は良く理解していませんが、それほど劇的なものは無かったと思います。マイナス金利の拡大なしとか、ETF買い入れの日経偏重を見直すとか。国債絡みの政策が肝なのでしょうけど、素人向けではないですね。


さて、その後上昇した株価は、為替も伴って300円以上上げております。
終わり近くになっても下げがなく、買いで終わった後場でした。
マイナス金利回避(維持しますが、国債の利回りが云々)を受けて、銀行株が高騰しています。
それから、先程のETF調整を受けてファストリ(ユニクロ)が下落。
基本的には全面高だったようですね。


私は暴落を予測しておりました。今回はあまり下げず、逆にその後上昇していますので、暴騰とは言わずとも上昇効果でした。予想大外しです。
下げたときのために、レバ・インデックスを指値していました。当然、全く発動せずに終わり。

日経平均の上げを見て、後出しでレバを買おうかとも思いました。しかし、ちょっと上げてから下げたり、ノラリクラリされてしまうと危険です。そう考えて、手を出さず。買っていれば、ある程度利益は出ましたね。


持ち株は1銘柄(大気社)を売却。
もう少し上がるだろうと思っていたものの、ソロソロ面倒になって利確しました。すると、更に値上がりしておりました。まあ、何時ものことですね。

他の銘柄は1種を除いて含み益。全体では18万くらいのプラスです。
売ってよいレベルのものは、少し様子を見て考えたいと思います。ただし、FOMCとか、先々見えない敵は多いので今日売った方が良かったのかも知れません。安く売る事にならないよう、祈るしかなさそうです。


為替は102円に入っておりました。
しかし、その後続落して来ています。今現在101円中番。
円高は怖いです。






2016年9月20日火曜日

2016年 9月20日のメモ

波乱の週が明けました。
今日、火曜日は大方様子見でしょう、誰しもそう思うし、実際その様になりました。

日経平均終値:16492円
前日差:-27円
変動率:0.16%下げ


寄り付きは100円少し下げて開始。予想した150円下げまでは届きませんでした。大体120円位、先物から上というところでしょうか。

その後、上げてきて前場終了。
後場は下げ調子で終わっています。大方の予想通り、皆さん様子見で動きが少ない。売買代金は2兆超えていますんで、動きが無い訳でもない。狭い範囲でのやり取りでしょう。


私の持ち株は、とりあえず総合的には少しプラスで含み益。
相変わらずパフォーマンスの出ない銘柄もあり、上げてきたものもあります。
さて、明日が問題ですね。


これから、日銀ショックがやってきます。
恐らく、実績から見て、皆さん予想の通り、暴落でしょうか?それとも、ちょっと下げるだけで止まるのか。間違って上がったりしたら、案外恐ろしいような。

FOMCは利上げ見送りというのが趨勢の見方。
でも、その通りであっても、どんな風に動くのやら。円高がガツンと来るのでしょうかねえ。


現在は夜20時頃。徐々にドルは上がってきていて、101円90銭程度です。
FTSEは上昇中で+0.58%と好調に見えます。
一方、原油は下がってきていて、ダウ先物もマイナス。
日経平均先物は、為替連動で-117円(これだと、プラスに振れましょう)という感じです。



2016年9月16日金曜日

2016年 9月16日のメモ

今日はNYの動きを受けて浮上したようです。

日経平均終値:16519円
前日差:+114円
変動率:0.70%上げ


ダウは1%近く上昇しております。それを受けての上昇というのが一般の解説。正しいのかどうか分かりませんが、材料が少なく下落したからの反動でもあるでしょう。

為替は102円から101円台に入って、環境は良くありませんでした。
今も102円丁度程度です。


また、一定以上の値上がりという割に、眺めていても全般に低調です。私の持ち株もそうですし、あまり上がった感がない。
どうも銀行などの一部銘柄は上昇、それ以外は凡庸だったようです。銀行は下げ続けていたので、空売りしていた輩が買い戻したとの話もありました。案外、そんな事情なのかも知れません。

ということで、見かけ上のプラスで実質は意味が無いということでしょうか。


持ち株は一部に売り指し。しかし、いずれも約定していません。
上がるどころか下がった銘柄もありますし、上げた株も知れています。

一応、全体の損益はプラスに。僅かですが、損失無しはありがたい。でも、全然上がった感じはしませんね。ある程度戻したり、大きな含み損が減っただけ。


さて、明日から日本は三連休です。
そして、休みが明けると20-21日のアレが待っています。
時間的には日銀が先、FRBが後となります。
さらに、22日は日本はまた休みですから、どんな乱高下になるやら。

下げ予想しているけれど、あまり資金もなく、レバも大して買えません。さりとて、ダブルインバースも難しい。
眺めているだけで終わりそうな気もします。




2016年9月15日木曜日

2016年 9月15日のメモ

引き続き市場は下落。

日経平均終値:16405円
前日差:-209円
変動率:1.26%下げ


この数日来は下げが続いています。
アメリカの利上げに絡む話、日銀の追加緩和を含めた憶測、原油価格などなどに振り回されるような日々。しかし、どれも決定的な中身はなく、推測や不安でしょうね。

11月はアメリの大統領選挙です。
よく話題になるトランプが優勢になったとか、クリントンが重病ではないかなどという噂話も色々流れて、それらも影響しているのでしょう。

一方、日銀は従来の施策を見なおして評価するらしく、来週の総括的なコメントや追加の緩和?などが気になります。


持ち株は、本日も含み損。
終わりには7万程度でしたが、一時は10万を超えていた様子。
焦っても仕方ないでしょう。しかし、とある銘柄は低調続きで単独の含み損が10万程度と足を引っ張っています。処分したくても、切るには重たいし、そのうち浮上するだろうとう思いもあります。

1銘柄は追加で購入。
数日チェックしていて低めの指し値が届かずおりましたが、今日は案外下げて約定。さらに値を下げたので、失敗したかなとも。
回収不能にはならないでしょうから、こっちも少し我慢です。

別の某銘柄は意外に上昇。
売ろうかとも思いつつ、もう少し辛抱することにしました。そもそも、数日前にはもっと高値でしたし、ここで売るのは今一つにも思えます。ただし、今週中に売れるものは処分して来週の暴落に備えるほうが賢いのかなとは思っています。

そんな感じで方針がカッチリしません。
ある程度以上の緩さで運用進行中です。




2016年9月12日月曜日

2016年 9月12日のメモ

予定通りの暴落?

日経平均終値:16672円
前日差:-292円
変動率:1.73%下げ


大筋の予測どおりに下げました。この程度じゃ暴落とは呼ばないのかも知れません。それなりに下げたということかな。

為替の方は102円台で進み、夜に入って101円台に落ち込みました。戻すのかも知れませんが、、、。

アメリカの利上げ観測を受けてのNYの下落。あまり円安にもならず、株安だけをまともに受け止めたような状況です。
また、夕刻からのヨーロッパ方面も同様に下げ調子です。


持ち株はダブルインバースを売却。利益確定しました。利回り6%程度で、金額は知れております。
一方、レバの購入は指値に届かず。その方が良かったように見えますね。明日も下げる雰囲気が強くあります。

持ち株は基本的にさげてますが、中には上がっているものも。何故上がるのか理由は良く分かりません。天邪鬼な株なのでしょう。

ダブルインバース売却後の総合損益はマイナスです。でも、まだ一桁なので序の口なのでしょうね。明日は怖い事になりそうな気配ですし。



2016年9月10日土曜日

2016年 9月10日のメモ 来週は怖い?

土曜日のため、市場は休みです。
昨夜の件をメモしておきます。




昨日9日の東京市場は、別のメモに記載のように終わりました。
その後、ヨーロッパやアメリカが動き出して、朝方一通り終了。上のチャートは、それらを示しております。

左手の赤い線が日経平均です。
黄色っぽいのが先物。下降傾向が分かりますし、下段のボックスにあるとおり300円近く下げています。

灰色で塗りつぶしがあるチャートはドル・円の為替。全体に上がっています。
緑の線はFTSEで完全に下げております。
また、右手の青色はダウ。こっちは激しく下げが見えます。数字は400ドル近い下げになります。


ニュース等によると、アメリカの利上げ懸念が高まったのが原因とか。
昨今、利上げのネタに神経質ですし、ダウは高値で推移していたので無理もないのでしょう。

また、従来利上げに慎重な方の発言もタカ派寄りだったそうです。それらを受け止めて市場が動いたと。





こっちの絵は、各国・各市場のチャートを並べたものです。
緑がプラスで、赤はマイナスを示します。総じて赤いです。
赤色の鮮やかなものは、下げの激しい市場を示します。2%以上下げているアメリカなどは真っ赤です。

左下の海運指数は上昇。例の韓国の会社が傾いた影響だとか。

金の相場も下がっています。普通は、株が下がって金が上がる気がするのですが、どうしたのでしょうね。一旦、現金化?

VIXは上げております。恐怖指数ですから、怖い。



金が買われていないということは、その資金は何処へ?
まさか日本株ということも無いはず。先物上げてませんし。

先物といえば、日経平均と乖離して150円位?下がって推移していました。それを考慮するなら、下げは150円位なのでしょうか。何だか良く分かりませんね。

いずれにせよ、ダウが強く下げましたから、12日の日本市場は下げるのは間違い無さそうです。その後の展開は分かりませんが。






2016年9月9日金曜日

2016年 9月9日のメモ

金曜日のため、下げ進行?

日経平均終値:16565円
前日差:+6円
変動率:0.04%上げ


先物は下げていましたが、SQ?か配当落ち?絡みらしいです。そのため、寄りの日経平均とは連動しませんでした。
あまり関心も無かったのだけれど、良く見ると不思議というか、何時もと違うものですな。

さて、金曜日なので手仕舞いという流れかなと思いました。確かに、下げていた様子ですけど、最終的には僅かにプラス。内容的にはマイナスな気持ちではあります。

為替は102円から入って、夕刻?一時101円台に入ったような。今はまた少しばかり円安に振れておりますが、先々どうでしょうか。
原油は少し安くなり46ドル後半。


持ち株はと言えば、特に売買も無く無風です。
評価損益は減少しています。先日は15万くらいかと思ったら、既に半分以下という感じでした。先々不安です。

売り指しは複数あれど、高め設定のためもあり未約定。上がった銘柄も少しありますけど、知れております。
含み益のものは6%超え、含み損のものは3%以上マイナスと幅広くあります。


今週は終わったので、また来週のことを考えないとなりません。
来週はあれとして、その次には日銀のアレですか。またもや暴落装置として働く気がいたします。その前に、ポジションは整理した方が安全でしょうか。

とりあえず、ダブルインバースは保持しておくこととしましょう。




2016年9月7日水曜日

2016年 9月7日のメモ

為替が悪化しております。
その割に、介入もあって日経平均はあまり下がらず。

日経平均終値:17012円
前日差:-69円
変動率:0.41%下げ


昨夜の指数が悪く、アメリカの利上げが遠退いたと言われております。そのため、為替が著しく悪化。最低値で101円前半まで落ちました。

朝8時半頃に102円を割り、一段と低くなって101円台。
当然ながら株価は下落してスタートです。

しかし、スタートが低い割に、その後相場は上昇。最終的に17000円台に戻って終了。日銀のETF買い入れが700億少々で、従来よりも少し増えているそうな。必死ですね。落としておけばよいのに。


持ち株は何故かプラス幅を増している様子。現在の損益はプラスで15万程度になっています。マイナスを示すのは2銘柄ありますが、昨日とは少し状況が変わっています。

というのも、IHIを購入したから。しかし、予想以上に値下がりしていたため、指値よりも低くなっていて、今はマイナスの状態です。
従って、昨日の2銘柄は1銘柄に減じ、別の1銘柄が入ったということです。

指値は売りが多数、買いは1でした。その内の買いが約定しています。まさか、コレが来るとは思ってもいませんから、正直びっくりしています。下げ続けないと良いですね。


今日のNYは続伸するでしょうか?
また、ベージュブックといか言う、ひとつの関門があるそうな。怖いですね。






2016年9月6日火曜日

2016年 9月6日のメモ

昨日に続いて日経平均は少し上げて終わる。

日経平均終値:17081円
前日差:+44円
変動率:0.26%上げ


数字は大した上昇を示していない。普通に凪といえる相場である。
今日の商い数は見ていないのだが、薄めの取引だったと思われる。

昨日のダブルインバースは、当然今日は上げている。しかし、まだプラスで収まっている。ソレくらい動きが無いという事でもある。

何故か昼前に、昨日と同じような為替のブレがあった。
その後の情報からすると、馬鹿役人の浜田?が下らない事を喋ったようだ。まったく、あの連中はクソである。

また、14時過ぎのとある時刻に株価が不自然にあがった。どうも、先物への介入を感じさせるものであった。17K維持のためのものだろうか。止めておけばよいものを。


昼頃の確認では、持ち株は損益がプラス9万程度に回復していた。
終わり値では更に上昇し、12万位に届いた。

問題の2銘柄は、まだマイナスではあるが、思いの外値を戻していて足を引っ張る額が減っている。


IHIの株価が一時下振れしていた。理由は分からないのだが、買いだったと思う。低めにブレる事を想定して、指してみたが全く届かず。即買いの方が良かったのだろうか。明日以降どうなるのか、普通に上げるかな?


夜17時現在の為替は、103.3円付近。
104円の世界から2段落ち位してしまったものの、まだ勢いは失われていない気がする。どこまで上げるのか分からないし、何時から下げるのかも見えない。
其れが相場でしょうかね。



2016年9月5日月曜日

2016年 9月5日のメモ

17000円代に乗りました。

日経平均終値:17037円
前日差:+111円
変動率:0.66%上げ


先の金曜日に雇用統計の情報があり、それなりの円安・ドル高に。さらに、それを受けて先物が上がっていました。
朝方も流れはそのまま、200円くらい上げてスタートしています。
為替は104円を少し割った位だったかと。

その後、あまり大きな変動がなく推移。しかし、案の定、黒田はやってくれました。11時半過ぎてのチャートを見れば分かるとおり、為替が暴落?しています。
暴落騒ぎには少し小ぶりでした。都合0.4円くらいの下落です。

昼休み早々の出来事であったので、後場の始まるまでにはある程度回復していました。従って、深い傷ではないのかと。

その後は下げの後遺症もあり、ズルズルと値下がり。利益確定の流れもあるのでしょう。また、終わってから確認したところ、取り扱い量・金額共に薄かったようです。NYも休みですし、欧米は夏休みと聞きます。

最後、終わり際に少し反発。
株価もそうですが、どうも17000割れを防ぐために為替介入したようにも見えます。定かではありませんが。


持ち株は一定の指値で売却を考えていました。しかし、日経が上がったからと言って、そう上手く話は進みません。結果、売却はなしです。

一方、黒田暴落を想定したダブルインバースを買いました。
あまり下がっていないけれど、終わりに売る予定が失敗して持ち越し。うーん、明日以降市場が上がり過ぎないと良いですねw

パフォーマンスの好ましくない銘柄は、今日も駄目でした。上がるのは無理で、下げる方が得意な様です。先が思いやられます。


ふと見ると、原油が高くなっています。46ドル台です。
ダウの先物もプラスですから、今日のNYは上げ?いや、休みでしたね。
為替の方は、103.40円くらいになっています。


2016年9月4日日曜日

2016年 9月4日のメモ(日曜日)

今日は日曜日のため市場は休みです。
明日、恐らく先物の上昇や為替の円安傾向を維持して開場すると思います。

大方の予測では上げ相場。
17000円に届くのは間違いないと推測できますし、その後も大きなマイナス要素は無いように思っていました。

しかし、今日明日でG20があり、さらに明日は黒田がありがたいお話をするとか。既に、黒田=暴落の公式が出来ているという思いがありますので、個人的には非常に不安になります。

お時間11時半かららしく、そうすると、後場の始まる前に暴落?かな。昼休みに慌てて逃げるお仕事は気分が良くありません。
うーん。ちょっと悩ましいですね。


持ち株は現在プラスとマイナスが混在しています。
明日上げてくれると、幾つか売れるでしょう。そんな指値を入れました。
後は、まだプラス圏に届かない株を買い増しするかどうか。その手を使うには、暴落屋さんに期待?するしかないでしょう。でも、迂闊に下げると後が怖い気もしております。

こんな時は動かないほうが無難でしょうか。
様子見が良いだろうかなとは思いつつ、ちょっとダブル・インバースも気になります。下がらないと死にますけどね。


では、明日の出来事を楽しみにしておきましょう。
何某かの結果は書く事になるでしょうし。



2016年9月2日金曜日

2016年 9月2日のメモ

昨日の話も含めて書きます。

本日2日は、日経平均が僅かに1円下げて終わっています。
昨日は確か、少し上げていたかな。

日経平均終値:16925円
前日差:-1円
変動率:0.01%下げ


本日2日のイベントと言えば、お待ち兼ねの雇用統計。
先程結果が出ておりまして、、、。予想外の方。少し悪い数字でした。

ソレを受けて、為替はガックンと下げて102円80銭程度まで。103円40銭くらいから落ちてしまいましたが、その後は意外にも戻してきています。


FTSEは上昇していて、数字が出たら暴騰。なんだか、最初から情報が漏れていたのか、予測していたのかと思えるような動きではあります。
22時現在で、1.34%上げておりますね。

ドル円は103.55円にリバウンド。先物はCMEで80円プラス。
先のことは分かりませんが、ダウは先物が30ドルプラスですし、月曜日はブラックじゃなさそうな気がします。
雇用統計ってなんだったのかな?過ぎたら上げたいということか。


話は昨日に戻ります。
昨日は、手持ちの2銘柄が約定。売れました。
合計で5万に届かない程度の金額ですが、まあ良しとしましょう。片方の利益率は7%以上ありますし。
ちなみに、悪いほうはクレディセゾン。良い方はブリヂストンでした。


残りの銘柄の内、2つはかなりマイナスがあって含み損。合計すると10万は超えます。それ以外は、プラスに。こちらの含み益合計も10万以上ありますが、全部混ぜるとマイナスです。


さて、今見ると為替は103.62円。何故かドル高円安に振れています。
ますます分からない気がします。