2016年12月31日土曜日

2016年 12月31日のメモ 大晦日

おはようございます。
12月31日の大晦日、朝8時を回ったところです。

株式市場等は、昨日で閉じています。
既に年末も最終日ですから、静かに掃除でもして過ごしたいものです。


さて、市場の動向や投資についてメモを残しておきます。
主に個人的な感想と記録メモ、人様の役に立つものではありません。


市場動向など

今年は年初から日経平均が下落して行きました。
2月11日頃に中国ショックで暴落。その後6月24日頃のブリグジットで暴落。11月6日頃のトランプショックで暴落し、直後回復からの強い上昇という流れがありました。
昨年末の株価が20000円に近く、今年の年末にはそれに近づいております。
年末目線での比較をすると、今年は昨年よりも少し高いそうです。一応、5年連続の上げ調子とか書かれているニュースを見ました。

上記以外のネタは、原油価格やドイツ銀行、イタリアの銀行(モンテ何とか)が話題に上がっておりました。何れもマイナス要素が多いですが、原油価格はOPEC の減産合意を受けて値上がりし、株価上昇にも寄与しています。

ブリグジットはまさかの離脱賛成で揺れました。
また、トランプショックもまさかの大統領誕生ということで荒れたのですが、事前評価と違いショック後には大盛り上がりです。
というのも、荒れるネタのトランプも、景気テコ入れという面からは大盤振る舞いする姿勢を見せているから。みんな期待して見ているようです。特に、アメリカは能天気なので、上げるときは上げるという感じでしょう。
日本人目線だと、先行き不安という悪いほうに注目しがちですが、、、。その点、世界は遠いなと思います。


持ち株、ファンド等の推移

株に関しては、昨年末から手がけました。従って、1年程度の実績となります。初心者としての手始めは、NISA の枠で小さな買い物です。それから、徐々に金額を増やし、課税される普通の取引も開始しています。

株取引での損切りは0件。切らない主義なので、年末の掃除も止めてしまいました。失敗にならないと良いですけど。
損益は300万程のプラス。当然、税引き前なので、240万位の利益(税引き後)となります。

年間通してみると、前半は学習期間と言えるでしょう。小額、NISA の範囲で、何がどうなっていて、どんな風に動くのか観察しておりました。

記憶に残っている銘柄は、イーブックジャパン です。深く考えず、少し使ったことのあるサービスだったので購入しています。その後、株価が下がって暗い気持ちになっていたら、5月頃に急上昇して3日連続ストップ高だったかと。
そこで売れば900円。しかし、持ち越して下落し、800円位で売りました。ところが、その後yahoo の公開買い付けがあって850円で買ってくれるという話を知ってガッカリ。そんな感じでしたね。

話を全体の流れにもどします。
既出の暴落時は、ある程度の予測が立ちました。また、事前情報とは逆の結果になったとは言え、相場が大きく動いたのは事実です。
そんな動きがあれば、差額での利益を狙うことが出来ます。単純に、レバレッジETFを買ったり、逆にダブル・インバースも使って利益を出しました。

しかし、そんなスタイルだと、下がったものを買うのが基本。上昇し続ける相場は信じがたく、不安要素にしかならない気持ちで、11月から過ごしてきました。
何時か暴落するという思いが消えず、上昇の流れには乗れていません。だから、トランプ相場で利益は出ずに見ているだけの日々となりました。

ファンド(投資信託)は、株取引前から持っています。
余剰資金を適当に投資して、少し上がって喜びました。そして、利益確定で売ったものもあります。しかし、初心者の遊びで認識も浅く、持越しして含み損が増えてしまいました。
結果、昨年と今年の間に3銘柄を損切り。都合15万程度の損失が確定しています。
また、現在も1銘柄を保有中で、それも含み損になっています。
最後の1本は、トランプ相場で値が戻りつつあります。もう少し寝かせてプラスになったら解約する予定です。損切りした銘柄も、ホールドすべきだったのかも知れません。ちょっと後悔はあります。

株、ファンド以外では外貨預金が少しあります。
これも初心者の失敗という流れを汲んでいます。数年前に円が非常に高く、76円位まで達していました。そこで外貨預金を組み、80円台で戻して利益を得ました。金額は知れていますが、その味を占めて再度挑戦。
折りしも円安な121円程度だったので、その後の円高に飲まれて含み損に。
そして、107円程の時にサルベージのために追加で預金を増やしたら、更に円高になって身動きとれず。今は漸くプラスになって一安心しています。


色々な感想、思いなど

今年の前半は勉強のため、色々な情報収集を行いました。
もちろん、今でも知らないことは多いのですが、ザクザクと未知の領域をサーチして多少は経験値が増えたと思います。

そんな中で、下世話な言葉や言い回し、2ch やツイッターの俗世の行いを眺めていると気になることがありました。
「勝った」と「負けた」という言い回しが何時も耳に付きます。この単語は、取引で利益を得たとか失ったという意味で使われているのは分かります。しかし、勝ち負けというのは少し違うと思っています。なぜなら、勝ち負けは勝負であり、博打に繋がる思想だからです。

投資をしている以上、利益確保が目的です。儲かったから、勝ったというのは分かりやすいですけど、宝くじに当たった以上に博打臭を感じます。
宝くじや博打は投資ではありません。それは単に遊びであり、胴元が儲けるお手伝いだということを忘れないように。幼稚な思想は滅びを呼びます。

世の中派手な人、情報発信が多く上手な人が目立ちます。株の取引も同様で、有名人が要るようですね。評論家やコラムニストだったり、個人でカリスマとか呼ばれる人たちも居ます。それらの人は、偉そうに予想したり、適当に無難なことを述べて利益を得ています。
また、一般の投資家も、騒いで楽しい俗人から、静かに投資している人たちもいるのです。
喧しい人たちに踊らされないように注意しましょう。それらは、情報を受け取る人が利益を得るために動いているのではありません。

株の取引前には、ファンドや外貨預金で右も左も分からずに投資していました。それらで失った資産は授業料でしょう。それは必要経費ですし、避けて通れないものと考えます。
幸い、今のところ20万くらいの損失で済みそうですから、特に問題視していません。

また、株の取引を始めてから、否応無く情報収集をするようになりました。単純にニュースを読むレベルではありますが、それらを眺めてから、先行きを考えてみたり、株や為替の変動を気にするようになっています。
必要な情報収集なのでしょうが、以前は見なかった経済系のニュースを見るにつれ、連動して扱われる政治や戦争・テロ、気候変動などの情報も気になってチェックするようになりました。
情報を集めるのは面倒ですし、知ったからといって即座に意味はありません。しかし、そんな形で知見が増えるとは思っていませんでした。メリット言えるかどうか分かりませんし、疲れるから面倒というのもあります。

相場はニュースや出来事に敏感に反応することがあります。
地震や暴動、各種指数等が大きなブレに繋がることもあり、神経質な動きには疲れることもあるでしょう。
そして、悪いニュースがあると、株価がどうかとか、儲けるチャンスみたいな動きにもつながります。人の不幸で儲けるという流れも嘘ではなく、下手をすると鬼畜扱いされるかも知れません。


今年の成功、良かったこと、経験則など(悪いことは忘れる)

悪い話は忘れて、気分良くしていたいものです。
能天気?そうですね、それが精神衛生上非常に大切です。後ろ向きな思考は、あなたの頭と体を悪くします。

株取引は軌道に乗ったと思います。この先、損失もあるでしょうけど、この1年で得た知識と経験は無駄にはなりません。

銀行の定期預金は金利が非常に低くなりました。従って、定期を解約して株に振り向け、銀行株を買って配当を貰った方がベターです。もちろん、単純に売却益でも良いでしょう。利息代わりの利益は充分頂きました。

株価は上下に動きます。下の方で買って我慢しましょう。その内、上がってきたら売ればよいだけです。

損切りは損です。しかし、少ない資金で1銘柄に全部つぎ込めば、そうせざるを得ません。だから、半分程度に抑えて、下がったら追加で買います。
出来れば、追加の費用を3回分くらい抑えて追撃できればベター。

新興銘柄は慎重にしましょう。値上がりが強いものは、値下がりも強烈ですから、リスクが高い(変動幅大きい)のは避けられません。
買うなら遊びで、少しだけがベター。出来れば、時価総額の大きいほうへ。

相場は上がったり下がったりする。ホールドしても儲からない。
上がったら、さっさと売りましょう。その後、更に上がっても省み無い事。

日本の相場は遊び場のように上下が激しいです。
海外資本が6割以上入り、投機対象に近いのかも知れません。アメリカの大型株みたいに、数十年間も右肩上がりの銘柄はありません。だから、上がったら売るべき。ホールドは駄目ですよ。


おわり

長くなったので、おわりの部分も章に?してみました。
今年は1年間、ずっと相場のことを意識して過ごしました。おかげさまで精神にも少し悪い影響があったと反省しています。
健康第一ですから、利益を確保しつつ自分の幸せを尊重して行きたいものです。

先の28日からは、2017年度清算分になっています。
利益や税金の扱いは、そこで一区切り。私もそのように考えてまとめておきます。
既に2017年は始まり、とりあえずお年玉の25万は利益確定しました。さて、含み損は-90万ほどありますが、、、。何とかなるでしょう。




0 件のコメント:

コメントを投稿